2017-07-29


2017-07-28


2017-07-27


2017-07-26


2017-07-25


2017-07-24


2017-07-23


2017-07-22


2017-07-21


2017-07-20


2017-07-19


2017-07-18


2017-07-17


2017-07-16

  • @MahoZ まほさまのおでこ in reply to MahoZ 19:54:23
  • 雷鳴ってる 19:18:35
  • えあこん稼動 涼しくなったらESXiいぢろう 17:26:36
  • あ、35℃になったw 17:19:06
  • @mobius0214 言われて嬉しいんでしょ? in reply to mobius0214 17:07:55
  • RT @_DorN: 特定の芋向けポテト画像 https://t.co/N2jN9rxjEO 17:04:13
  • なんか意外と過ごせてるからえあこんどうしよ 16:53:32
  • 室温34.9度 湿度53% 16:52:01
  • 一通り終わって今日2回目の水浴び すぐ暑くなるw 16:50:29
  • 家からちょっと北は雨が降ってる?みたい こっちは降らないんかな 16:49:27
  • 2つ作業終わって良い時間だったからせんたくもの取り込んでベッドメイキング やっぱり熱いw 16:47:42
  • 底置きHDDに8cmファン?を付けたけど多分ShuttleのCubeケースに入ってたやつですんごいうるさいから今は無きクレバリーで買った1chファンコンで回転数落とした 16:46:29
  • NASその1のメンテ終わり 起動SSD+HDD2台を底置き+3段リムバケースでM/BのS-ATAが埋まった 今のところ8TB×10台 3段リムバケースも8TBで埋めて13台予定 16:43:18
  • 夕方にちょっと雨予報だからそれまでせんたくもの干して取り込んだらえあこん稼動させようと思ってるのでまだえあこん使いたくないw 12:45:59
  • 室温34.8℃ 湿度52% どこまで上がるんだw 12:44:46
  • 次はNASその1を開けてHDD2台を底置きにする 12:44:25
  • サブ録画鯖のメンテ終わり データHDDを3TB→2TB交換 OSイメージバックアップを取ろうとするも方法判らず mirakurunとchinachuも更新 12:43:33
  • ごはん炊きつつシーツとタオルケットをせんたく マットレスも干した めちゃくちゃ熱くなるはず 09:24:39
  • @misya00003 おはようございますー in reply to misya00003 08:46:36
  • おはいおございます 08:32:27

2017-07-15


2017-07-14


2017-07-13


2017-07-12


2017-07-11


2017-07-10


2017-07-09


2017-07-08


2017-07-07


2017-07-06


2017-07-05


2017-07-04


2017-07-03


2017-07-02


2017-07-01


2017-06-30


2017-06-29


2017-06-28


2017-06-27


2017-06-26


2017-06-25

  • 謎の芋 #DASH 19:20:33
  • NASその1も順調 M/Bだから風当てなくていいかと思ってたけど甘かったw HDDには200mmファンでゆるゆる風当ててる 思ったより風量あるファンだった 18:08:44
  • NICの速度を取るか、使えるリムバの多さを取るか 遅くても1回バックアップが終わってしまえば後は差分だけだし M/BのS-ATAに繋がってる安心感があるからこのままでいいかな #やっぱりめんどくさい 18:05:03
  • 10ポートのPM-PCIE10SATA3に変えたらほんとに戻すだけだしなぁ 18:02:10
  • もう1回M/B交換して9301とPCIX2-4PSATA3にするのがBestなのか? リムバベイ1つ繋がらなくなるけど あと繋がる方法といえばUSB変換か 8TB認識するかな? 17:57:23
  • NASその2は順調にバックアップしてるけど平均475Mbpsくらい おんぼ蟹より遅い 217V<おんぼ蟹<<<<<9301 な感じ 17:54:00
  • ZenFone2のセットアップも煮詰めないとなー 途中で放置してるしw 17:51:00
  • ジャンクタブレットが使える様になったからSOL21?が必要なくなった なにに使おうかな 17:50:30
  • 午後の演習終わったから後は遠征だけ回せばいいや ろ号も北方も終わったし 17:47:33
  • おふろあったかい 17:31:43
  • ジャンクタブレットにSkypeとandchat入れてみた 使えるっぽい andchatに音声入力させてみたけど結構使える 16:23:05
  • @jyoniF91 セメントで固める in reply to jyoniF91 11:45:37
  • カップめんのとんこつキムチなるものを食べたけどなんか違った 11:42:05
  • ごはんたべた おなかいっぱい 11:41:19
  • んー NICが安定しない 9301じゃないとだめなんかなぁ となったらリムバ1つ使えなくなる(S-ATA足りない)けど というかもう開けるのめんどくさいw 11:07:22
  • S-ATA6つ&IntelNICのH87I-PLUSだからどっかに使おうと思って取っておいたけど次はCPU&メモリごと買えば良いか 10:31:51
  • M/B交換完了 さっくり起動さっくり認識 10:29:35
  • それかS-ATA1つを諦めてSATA3-PCIE-I2→EXPI9301CTにするか 09:01:34
  • 動作は安定してるっぽいけどNASで転送速度が遅いのはいかんよなぁ 08:55:48
  • 昨日NASその2を直したけどNICがIntelからオンボ蟹になったせいかFreeNASのレポートを見ると最初は900Mbpsあたりだったけど今は500Mbps辺りでふらふらしてる これはM/B交換か? 08:55:23
  • @ms07b_raru1 おはようございますー in reply to ms07b_raru1 08:49:43
  • @jyoniF91 本日も通常営業 in reply to jyoniF91 08:45:38
  • @tirol_choko おはようございます in reply to tirol_choko 08:45:20
  • ちょっとおなかいたい 07:53:32
  • おはいおございます 07:50:15
  • @MahoZ マホ(´・◡・`)タイホ in reply to MahoZ 00:32:13
  • だいぶさがった 00:15:04
  • 室温28.1度 湿度46% 00:14:59